猫好きのお姉様より、猫どもに素敵なプレゼントをいただきました。
カリカリの外側の中にクリーム状のエサが入っているという代物で、私から見てもなかなか旨そうです。
四種類ある中から、今日はひらめ&カニを選択。いつもに増してすごいスピードでパクついておりました。シーバは嗜好性が高いんでしょうか、食べ終わった後にもお互いの皿を舐め合うほどの気に入りようでした。
満足した後は毛繕いをして、ごちそうさまでした。毎日は贅沢なので時々あげることにしましょう。
みんなに幸せなクリスマスが訪れますように。
で、年末、猫どもはいつものペットシッターさんにお願いして旅行に出かけます。次の更新は年明けになりますかね。ちょっと早いですが、よいお年を。
2005/12/25
2005/12/24
二重遭難?
猫を助けようとして木から下りられなくなった人の話。
Man Needs Rescuing After Trying To Save Cat Stuck In Tree
Chris McNallyさんは木に登って降りられなくなった猫を助けようと勇敢にも木に登って救出に。ところが猫に手が届かんとしたそのときに枝が折れて、猫共々降りられなくなってしまいました。その後、猫と一緒に消防署に無事救助されたとのことです。
猫は何で高いところに登って降りられなくなっちゃうんでしょう?この猫は何かに追いかけられてでもいたのでしょうかね。
最後に木登りしたのはいつのことでだったでしょうか。
Man Needs Rescuing After Trying To Save Cat Stuck In Tree
Chris McNallyさんは木に登って降りられなくなった猫を助けようと勇敢にも木に登って救出に。ところが猫に手が届かんとしたそのときに枝が折れて、猫共々降りられなくなってしまいました。その後、猫と一緒に消防署に無事救助されたとのことです。
猫は何で高いところに登って降りられなくなっちゃうんでしょう?この猫は何かに追いかけられてでもいたのでしょうかね。
最後に木登りしたのはいつのことでだったでしょうか。
2005/12/23
公的里親捜し
後を絶たない捨て犬、捨て猫が少しでも救われると良いのですが。
犬や猫の引き取り手、ネットで仲介 環境省が来春から
来春より捕獲された犬・猫の情報がネット上で見られるようになるとのことです。写真のほか、性別、年齢、性格なども見ることができるようで、利用が進んで一匹でも多くの犬猫が救われることが期待されます。
犬や猫の引き取り手、ネットで仲介 環境省が来春から
来春より捕獲された犬・猫の情報がネット上で見られるようになるとのことです。写真のほか、性別、年齢、性格なども見ることができるようで、利用が進んで一匹でも多くの犬猫が救われることが期待されます。
多くの自治体では、収容した野良犬や捨て猫の引き取り手が見つからず、03年度には全国で約11万匹の犬と、27万匹の猫が殺処分された。多すぎです…
2005/12/20
2005/12/18
2005/12/16
今年一番の写真
猫ブログ集のNyamazonから、「自分のブログの2005年内エントリ記事から、今年一番の愛猫写真をたった1枚だけ選んで参加」という催しを開催とのことでしたので、ウチも参加しました。
Cat Lover Blog Gallery2005
3月分からですけど、一年を振り返りつつ猫どもの写真を見てみました。トイはずいぶん大人っぽくなったし(行動は相変わらずですが…)、ジュジュは人間でいうところの70歳を超えたのに変わりなく(褒めてるんですよ)。まあいろいろあったけど今年もいい年だったのかなと気の早い年の瀬気分を感じてみたり。どの写真を選んだかは見てのお楽しみということで。
Cat Lover Blog Gallery2005
3月分からですけど、一年を振り返りつつ猫どもの写真を見てみました。トイはずいぶん大人っぽくなったし(行動は相変わらずですが…)、ジュジュは人間でいうところの70歳を超えたのに変わりなく(褒めてるんですよ)。まあいろいろあったけど今年もいい年だったのかなと気の早い年の瀬気分を感じてみたり。どの写真を選んだかは見てのお楽しみということで。
2005/12/14
2005/12/13
猫用おせち
ついにペット用おせちの登場です。マックスバリュ東北より。
「犬(わん)ちゃん・猫(ねこ)ちゃんのおせち」ご予約承りの実施について
内容は「かつお風味かまぼこ、ササミゼリー、チーズ入り伊達巻き、煮干ゼリー、黒豆風チーズ、ミルク味きんとん、お菓子」。3,480円也。きっと見た目も人間用そっくりに作ってあるんでしょうなぁ。ちょっと見てみたい気はしますが、ウチでは買いません。人間用のおせちもないくらいですから…
「犬(わん)ちゃん・猫(ねこ)ちゃんのおせち」ご予約承りの実施について
内容は「かつお風味かまぼこ、ササミゼリー、チーズ入り伊達巻き、煮干ゼリー、黒豆風チーズ、ミルク味きんとん、お菓子」。3,480円也。きっと見た目も人間用そっくりに作ってあるんでしょうなぁ。ちょっと見てみたい気はしますが、ウチでは買いません。人間用のおせちもないくらいですから…
2005/12/12
2005/12/10
久々に泣いたような気がする
最近ちょっと余裕がなくてなかなか更新できませんでした。猫どもと遊ぶ時間もないし、まさに師走という感じです…
ところで「キミとボク」という飼い主と猫のアニメーションがアップデートされていました。直リンク禁止とのことなのでリンク先のページの右上「キミとボクへの近道」からどうぞ。
UNIVERSAL RADIO
アニメーションを見てると、ジュジュが膝の上に乗ってじっとこちらを見上げます。そんなことすると泣けてくるじゃないか…ネタバレなので内容については書きませんが、オススメですよ。
ところで「キミとボク」という飼い主と猫のアニメーションがアップデートされていました。直リンク禁止とのことなのでリンク先のページの右上「キミとボクへの近道」からどうぞ。
UNIVERSAL RADIO
アニメーションを見てると、ジュジュが膝の上に乗ってじっとこちらを見上げます。そんなことすると泣けてくるじゃないか…ネタバレなので内容については書きませんが、オススメですよ。
2005/12/04
2005/12/03
2005/12/02
帰ってきた猫
大西洋を船で横断した猫。ようやく家に帰れたそうです。
フランスへ渡った迷子猫、ビジネスクラスで帰還
機内食のサーモン料理はお口に合わなかったようですが、コンチネンタル航空も粋なことをしますねぇ。
猫と旅といえば、最近こんな本を読みました。日本から猫を連れて行って一緒にヨーロッパを旅するお話です。
紀行文としてだけでなく、猫と旅する知恵とおしゃれな写真集の一冊で三倍楽しめる内容でした。書店で見かけたら是非お手に取ってみられることをおすすめします。
一緒に旅行でもしてみるかい?>猫ども
フランスへ渡った迷子猫、ビジネスクラスで帰還
機内食のサーモン料理はお口に合わなかったようですが、コンチネンタル航空も粋なことをしますねぇ。
紀行文としてだけでなく、猫と旅する知恵とおしゃれな写真集の一冊で三倍楽しめる内容でした。書店で見かけたら是非お手に取ってみられることをおすすめします。
一緒に旅行でもしてみるかい?>猫ども
登録:
投稿 (Atom)